お寒うございます。


    
今日は雨の一日で、いつもの場所からの写真も、この通りで兎に角寒く背中には0ッカイロが貼ってありますが、全く温かさは感じません。

学校の帰りに外の温度計を見たら、午後5時ジャストで8℃でした。




今日の授業は、「韓国伝統文化」の(居食住文化)でした。


伝統衣装のハンボク(韓服)の特徴・・・・・

女性の場合:チマ(スカート)チョゴリ(上着←優雅さを表現
男性の場合:パジ(ズボン)チョゴリ(上着)トルマギ(コート)←粋を表現
身体の曲線を外に表さないゆったりしたシルエットである。



食生活文化・・・・・

「朝食」重視伝統だったので、お客さんを招待するのは朝食の時である。
一般的に「一日三食」が原則ではあるが、昔は「一日二食」で三食になったのは近代に入ってからである。


キムチは180種類ある。
今のキムチのように唐辛子で赤くするのは、日本から唐辛子が入ってからである。
唐辛子は最初「武器」として使用されたが、あまり効果は無かった。




我が家も辛いものは苦手なのに、「キムチ」だけは大好きで、そのままは勿論、豚肉と炒めたり、納豆に混ぜたりとよく韓国人の方が売っている店から買ってきます。(大根、キュウリ、白菜)



「キムジャン」冬から春にかけて食べるためのキムチ作りは、大きな行事である。
韓国では昔、「犬」は飼うものではなく、食用であったが、世界中の批判に会った・・・が、やはり今でも食べている。



伝統的な住宅・・・・・・

儒教思想に基づいて男女の生活空間がはっきり区分されている。
市民?は99部屋まで持てるが、100部屋は王様しか持てない事になっている。
オンドルの暖房形式も、薪から練炭→灯油→ガスと変わってきている。(予想通り、練炭の時は亡くなる人が、大勢居たそうです)



韓国では、寝ている人の頭の上(枕元)を歩いてはいけない。
勿論、たとえ子供でも人の頭は絶対に叩かない。
「人の頭上に人が居る」って事は、考えられないので韓国では民家に二階建ては無い(近代はマンションがあるが)


先生の話を聞いていると、忘れていた遠い昔を思い出し、「そういえば、我が家もそうだった」と思い出す事が沢山ありました。



それでも、箸は「鉄を使うように国が定めていて、割り箸は罪になる」
「食器は手で持たない」などは、全く日本と異なります。
「女性の立ち膝、あぐら」などもそうです。



世界中の何処に行くにしても、その地の習慣はある程度、調べて行かないとまるっきり逆の意味になる事があるので気をつけたいものです


授業は韓国とあって、先生が話している最中も質問が飛び交い、その質問に先生が答える前に別の生徒サンが答えたりで、とっても楽しい授業ですが、先生は調子狂うでしょうね。
それでも、疑問に思う事を解明したくて受けている授業ですので・・・・^^A                





                  

家ではもっぱらジャージ(今時、こんなジャージをはいている人は居ないよ!と娘に言われています)で、これが肥満の要因になっている事も十分に承知していますが、歳と共に自分に甘くなっているグータラ生活でございます^^A




               
韓国民謡で「アリラン」です♪